現状を改善していくちょっとした工夫3つ

スキルでも、ツールでも、物でも、今すぐ必要ではないけれど、あったら良いなと思うものはたくさんあります。

でも、特にフリーランスになってから、そういうものに時間やお金をかけるのはついつい後回しになりがち。

会社にいた頃を振り返ってみると、会社というシステムには「あったらいいな」に投資するってことが組み込まれていたんだなってことが分かります。

フリーランスになったからには、それを自分で組み込まなければいけません。
今日は「あったらいいな」に投資する3つの取組みの話。

月末になったら売上の1割分は強制的に買い物する

フリーランスだと、仕事道具への投資って、後回しにしようと思えばできるんですよね。
でも会社だったら、必ずその年の予算があって、設備投資をしているはずです。
そうしないと停滞してしまうからですよね。
だったら、フリーランスでも予算を決めて投資しなければいけないんじゃないかな、と思ったのがコレを始めたきっかけです。

ただ会社と違って金銭的体力がありませんから、事前に予算を決めるのは難しい。
そこで、売上が出たらすぐに、その最低1割を買い物予算にしています。
そうすれば、投資で赤字になることはありません。
(まぁ実際には売上の半分を辞書代につっこんだこともありますが…)

この強制買い物を始めてから、私は欲しいものリストを携帯に入れて、いつでもどこでもメモしています。
私の取引先は大体月末に売上を振り込むので、月末になったらリストを優先順位順に並べ替えて、予算の範囲で上から買っていきます。

これが楽しいんですよね!
売上が増えるとその分買い物できるものが増えて♡
仕事にも張り合いが出るという効果もありました♪

時間とお金って、先に確保しないといつの間にかなくなってしまうので、売上が出てすぐに予算を決めるのは我ながら良いアイディアだったなと思っています(*´∀`*)
早く月末こないかな♡

30分は勉強の時間

OJTで身に付くこともありますが、やはり改めて勉強の時間をとることも大切です。
少なくとも30分は勉強したいですね。
私はお風呂に浸かってる時間を勉強時間にしています。一石二鳥♪

課題リストをつくる

欲しいものリストと同じようなものです。

課題というと大げさですが、要は

  • こんなマクロ、ツールあったらいいな
  • ちょっと不便だな
  • 時間がかかって困るな
  • これじゃ辛いな、嫌だな

など、仕事をしていて面倒臭っ!って思ったり悩んだりしたことのリストです。

仕事がないとき、やる気さんがどこかに行ってしまわれたときなどに、このリストを眺めて解決策を考えます。

この記事が役に立ったら

\応援クリックお願いします/
にほんブログ村 英語ブログ 英語 通訳・翻訳へ 翻訳ブログ人気ランキング参加中

-翻訳者の業務改善